鮎 イカリ鈎を巻く

鈎巻きもせずに解禁を迎えてしまった。

そんな心持ちを見透かされたような釣果だった。

準備をきちんとすることが大事と改めて思った。

さっそく,イカリ鈎を巻いてみた。

10本。

鈎受け台に鈎をセット。

今回は2種類の鈎を巻く。

「楔(くさび)」と「忍(しのび)」。「び=美=尾」つながり?

この2,3年はこの2種類と市販の鈎を使うことが多い。

この2つの鈎の違いは,ふところの深さと鈎先の向きの違い。

詳しいことはわからないが,楔の鈎先の方が開いているため,「掛かりが早い」?

忍は鈎先が内向きのため,「バレにくい」?

と勝手に思い込んでいる。

その違いはよく見ないとわからないが。

鈎キャッチ?で,鈎をつかむ。

ハリスを通す。鈎元が開いていたので直す。

ハリスはフロロの1.0号。大概これを使っている。目印があるので使いやすい。

根巻き糸を巻く。

根巻き糸は鈎先~元,元~先という順序で30回前後巻いている。

久々なので勘を取り戻すまで丁寧に巻いた。

瞬間接着剤を少量つけて。

完成!

どちらが楔で,どちらが忍か?

記事を書いてみて,自分自身その違いが分かった(笑)。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

鮎釣り

次の記事

那珂川鮎 渇水は続く