久慈川釣行606

前回の鮎釣り記事で,

「人気場所は避ける!」

「人の集まる場所に惹かれがちなところを改める!」 

と誓ったはずなのだが,

オトリ屋で聞くと,

もれなく人気場所!

6月6日 木曜日はこんな場所からスタート。

朝も早いし,見た目の流れが?なので貸し切り。

貸し切りな理由もすぐにわかる(´;ω;`)

オトリにならないチビ鮎が3尾で撃沈。

笹模様はあるがとても小さい。

強めの瀬にも入れてみるが,無反応。

川見と勝手に解釈して移動。

あちこちと彷徨い,

落ち着いたのは,

結局,人気場所でした(-_-;)

当然のことながら,橋の上~目の前の瀬の下まで釣り人の姿。

目の前の人に話を聞くと,

「10尾くらいは掛かっているが型が小さく,オトリとしては?」

ということ。

笹模様は至るところに見られるがとにかく小さい。

大石の隙間を歩くと,そんな鮎がたくさん見える。

人気場所に来たので,竿を入れやすいところは抜かれていると考え,

①流芯の向こう側

②大石の下の反転流

③波が盛り上がる前後

を狙ってみた。

結果…。

1時半~4時で4尾。

型は小さいがオトリとして十分使えるサイズ。

測ってはいないが,15cmくらいか。

そして,4時過ぎ。

大半の釣り人が居なくなったころ,

突然のように,良型が掛かり出した。

一気に下流にもっていかれる。

あまりに突然なので,対応が間に合わず,バラシも連発。

今までどこで何をしていたの?

3尾しか追加できなかったが,最後に楽しむことができた。

これだから鮎釣りは病めらない!?

反省

1 ハリ交換はまめに。

2 掛かった後のタモ入れは想定内で。

3 黒い岩盤,石の周りは鮎が抜かれている。

4 誰もがやらなさそうな流れをどう釣るか。

 (どこでも釣れればよいのだが)

次回はどこに行くか?

同じ場所には行かないという人もいるが,自分はもう1回は行く。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

その他

前の記事

トレニア植え替え
その他

次の記事

ジベ処理&袋掛け