那珂川水系へ

7月23日 10時~15時

スイカの香りを求めて,箒川へ。

岩盤地帯にはすごい竿の列。

左岸からも右岸からも竿一本半くらいで並んでいる。

少しの間,車の中から見ていたが,竿は立たない?

人がいないのは↗↘,こんな流れ。

↗ここの瀬落ち前の棚には一人。

ポツポツと掛かっていたがすべてチビ鮎。

止めて待っていると掛かる感じのようだ。

あちこちと竿を出しながら様子見。

昼までの間に,オトリサイズ3尾とチビ鮎数尾。

オトリにならないサイズも掛かりびっくり&リリース。

雷雨予報なので,

午後はすぐに開始。まずは川見。

高いところから一通り川を見て歩く。

橋の下流まで行ってみたが,気になるところは少なかった。

午前中の川見と合わせ,

岩盤の上や溝を狙ってみることにした。

↗白泡の向こう側の岩盤の筋を狙ってみた。

型は小さいながらもポツポツと掛かる。

残念ながら20cmを超える良型は掛からず。

その分,竿を伸されることもなく,よい引き抜きの練習になったか?

アタリが遠くなったので3時に終了。

家で数えてみたら19尾だったが,

釣った感じはしなかった。

チビ鮎狙いなら,箒川はオススメかも?

そして,スイカの香りは…。

前回釣行の久慈川の方が香りが強かった!?

この違いはなぜなのか,不思議だ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です