鮎釣り 那珂川鮎はデカいが…

7月29日 水曜日

釣り友Sさんと釣行

まずはSさんのいる烏山へ。

急瀬で2尾。

那珂川の鮎は元気。

アタリがまるで違う。

強い竿を使っても,

今季このアタリには慣れていないので慎重に下ってタモ入れ。

悪い癖で下流へ探りに。反応なし。

写真は撮り忘れ。

移動。那珂川町へ。

土日と大きな鮎が釣れたらしいが…。

「祭りの後」はいい思いをしたことがない!?

思ったとおりで掛かったのはリリースサイズのちびのみ。

↗写真の黒っぽく見えるところで止め泳がせをしてみた。

波立ちのよいところは青藻石だらけだった。

水通しが良すぎて青藻がつくのか?

さすらい,さすらい。

強風にもまれにもまれ。

釣果には恵まれず。

夕まずめに期待して,5時半まで粘った。

最後の最後に納得のアタリとサイズが掛かって終了。

お持ち帰り釣果 3尾

Sさん 11尾(びっくりサイズ含む)

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です