ジムニー キーレス復活 再登録
思い起こせば,
6月29日 大芦川 鮎解禁の日
ジムニーのキーを川へ落としてしまい,大いに焦った。
いつもは防水ポーチに入れて持ち歩くのだが,
このときだけはシャツのポケットに入れただけだった。
一瞬,頭の中が真っ暗になった。
(失くしてしまうと,車を開けられない。)
(家にも帰れない)
なんて考えながら,川の中を探すと,オトリ缶の側に落ちていた。
見つかってほっとしたが,
このとき,すでに運を使い果たしていたためか?
釣りの運はゼロだった!?
車に戻って,
キーレスを操作。
キーレスの基盤が逝ってしまっていた。
キーレスがないと不便なことを実感。
何をするにもキーで開けるしかない!!
帰宅後,ディーラーに連絡してみると,
取り寄せ+技術料+工賃=¥14,350円とか(ビックリポン(+_+))
鍵1個にそんなに掛けることはできない!
どこかの川の鮎年券が買えてしまうではないか?
ダメもとでネットで調べてみると,
中古キーをオークションで購入し,再登録ができることがわかった。

さっそく入手。
オークション価格500円+送料140円=640円(これまたびっくり)
ジムニーキーレスも再登録の方法がいくつかあるらしく,
JB23Wでヒットしたものを試してみることにした。

1 バッテリーの-端子を外す。30秒後,端子を戻す。

2 ドアロックノブを手動でロック,アンロックを2回繰り返す。

3 キーレスを1回だけ押す。
ドアロックノブが自動でロック,アンロックが1回作動。
4 キーレスを2回押して完了。再登録完了。
以上の操作をできるだけすばやく行う。
同じ操作を繰り返して3度目に成功。やっぱり速さが大切だった。
-端子を戻してから20秒くらいだったかも?
キーレスのありがたみを再認識。