2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 time@traveler18 鮎釣り 残り鮎狙い? 9月30日 月曜日 自宅付近は朝から雨。 行先は曇り予報なので出発。 現地着10時半ごろ。 今日も前回,前々回と遭遇した地元名人とばったり遇う。 まるで時間合わせをしているようでびっくり。 今日の釣り場は, ș […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 time@traveler18 鮎釣り 腹子持ちが多く いよいよ鮎釣りも終盤か? 9月28日 土曜日 曇り 那珂川支流釣行 前回に味をしめ… 3時間あまりの時間をかける。 なのに今回も写真はない,完全に忘れていた。 10時頃にスタート。 釣り友が先行しているはずだが,見渡す限 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 time@traveler18 鮎釣り 追い気とチビ鮎 9月26日 木曜日 天気晴れ 一ヵ月くらい前に那珂川支流でボをくらった記憶も薄れ, 久慈川が濁りと高水と小釣果なので, 那珂川の支流探索を兼ねて釣行した。 支流→那珂川本流の予定。 現地に着いたのは,10時20分ごろ。 […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 time@traveler18 鮎釣り 久慈川釣行 水高い 9月21日 土曜日 …9月は1回目の釣行 前回釣行と随分と間が開いてしまった。 今回はスマホを忘れたため写真もない。 久慈川はもっとも気にいっているザラ瀬へ。 川を外観すると誰もいない。 好き勝手にできるかと喜んで川へ入 […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 time@traveler18 鮎釣り 久慈川鮎釣り 8月29日 前日のゼロを挽回すべく, 久慈川へ。 やや水が高く,薄濁り状態。 朝一では左岸際に投網。 かなりていねいに網を入れていたので,そこは釣りにならない。 狙ったのは, いつもの場所。 今日は水が高いので近づいていくにも体力が […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 time@traveler18 鮎釣り 武ボ川へ 久慈川も濁りということで, 那珂川支流の武茂川へ。 釣り開始は10時半になってしまった。 しかも,スマホを車に忘れたので午前中の場所の写真はなし。 さらに釣果はボ,ボ,ボ!!! シーズン初のボを食らってしまった!!! 下 […]
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 time@traveler18 鮎釣り 久慈川へ 826 久しぶりに鮎釣りへ。 まずはこんな流れから。 鮎はかなり見えるのだが,石の間を釣るのがどうも難しい。 オトリを入れると逃げてしまう。 ハミ痕はあちこちにたくさん見られ, 鮎の存在を証明している? ハミ痕もサイズも大きいも […]
2024年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 time@traveler18 鮎釣り 鮎塩焼き 今年は小さいなあ 炭の準備をして, (網がボロボロになっていた) 20本ほど並べ, リフレクター代わりの段ボール。 2時間くらいじっくりと焼いた。 小振りでも美味しくいただいた。 炎天下の塩焼きはからだに堪えた。 冷えたビールがよりうまく […]
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 time@traveler18 鮎釣り 箒川鮎釣り 8月9日 箒川 浄法寺へ 浄法寺橋の上流側から入川。 ↗の写真,釣り人が一人いるがわかるだろうか。 その人と話す。 昨日も同じ場所で釣ったとか, 辺地のブロック沿いで良型が掛かったらしい。 ……。さすがに昨日の今日で […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 time@traveler18 鮎釣り 箒川へ 8月7日 久慈川は濁りと高水温。 箒川は浄法寺へ。 下流に一人。 まずは橋の上流へ。よい流れだったが, 入ってみると大き目の石には青藻が着いていた。(写真なし) 釣り下っていく。 橋直下では短竿でじっと瀬落ち付近を狙っている人が。 […]