2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 time@traveler18 その他 トレニアの花 やっと花が見られるようになってきた。 一番好きな色。 透けるような淡いピンク色がなんともいい。 数は少ないがピンクと紫の中間色。 一株しか見当たらない。 もっとも数の多い色。 優性種か? トレニアは花自体は小さいが,葉の […]
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月22日 time@traveler18 その他 残りわずか? 8月22日 火曜日 AM5時15分 今朝はコクワ1匹。 樹液の出ている木は数本あった。 木の周りを見ると人の踏み跡がたくさん。 こどもたちが採集に来たのだろうか?
2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 time@traveler18 その他 カブトムシ~クワガタへ 季節は移り変わっていく。 虫の世界も同じ。 カブトムシの数が減り,クワガタの方が多く見かけるようになった。 8月19日 早朝5時10分 ノコギリクワガタのペア 2 カブトムシ 雌1 コクワガタ 2 (写真は12日のもの) […]
2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 time@traveler18 その他 コクワだけ 8月16日 3日振りの散歩 まだ暗かったが。 カメラのライトで地面に落ちたので木に付けて撮った。 上部の樹液で食事中。 こちらは雄か? こうやってみると,なかなか立派な角? 日々少なくなってきている昆虫類。 猛暑は続いて […]
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 time@traveler18 その他 カブトも居た 8月13日 今にも雨が降りそうな朝。 カブトムシの雌1匹。 なかなか前日と同じ木に見つからない。 ノコギリクワガタの雌か?
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 time@traveler18 その他 クワガタのみに… 散歩コースのクヌギの木。 クワガタのみになってきた。 今朝は雄3匹に雌1匹。 樹液が多く出ている木が何本かあるのでもう少し楽しめるか?
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 time@traveler18 その他 小玉スイカ収獲 8月12日 土曜日 庭で熟成?をさせていた庭スイカ。 やっと収獲した。 さっそく食べたが,水分量は◎,甘さは○。 食べた後に写真を撮り忘れたことに気づいた(´;ω;`)
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 time@traveler18 その他 カブトもクワガタも減ってきた 8月11日 山の日 今日はこれだけ…。 カラス食害による死骸は多数。 腹部だけを喰われても,動く姿は無惨(´;ω;`) クヌギ林で見られなくなったら次に探す場所はスイカ畑!?
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 time@traveler18 その他 カブトムシ&クワガタ まずは, クワガタ。 写真を撮ろうとしたら,地面に落ちた。 そして, カブトムシ雌2匹,ノコギリクワガタ1ペア。 よい木を見つけた。 別の木には, 元気に動き回るので撮るに苦労した。 いつもの木は2本ともに…。 まさにカ […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 time@traveler18 その他 カブトムシも雨が欲しいよね!? 前回,雨が降ったのが7月13日なので3週間近く経つ。 畑は干上がっていて,強風時には土埃が舞うくらいだ。 当然,カブトムシの蜜源の樹木も乾燥し,樹液が少なくなってきている。 そんな中でも, コクワ? 夜明け時,元気いっぱ […]