2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 time@traveler18 その他 房総ドライブ 急に思い立って,房総へ。 岡本桟橋。 ちょっと前のNHKで紹介されていた。 引き潮のようで,桟橋の一番先端まで安全に行けた。 桟橋よりも気になったのは,沖合に見えたSUPの人たち。 ウェットスーツを着ているので寒くないと […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 time@traveler18 その他 ぶどう剪定 寒さが遠のいたと判断。 ぶどうの剪定をすることにした。 本で調べてみると, 「短梢剪定」というのがよいらしいので, 2芽残しを基本に, 「犠牲芽剪定」をすることにした。 2芽残すために,第3芽のところで剪定する方法のよう […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 time@traveler18 その他 すもも鉢植え 第2弾 ホームセンターの果樹苗も新苗が入り始めた。 秋姫:この苗が欲しかった。 メスレー,そして,ハニーローザ??と買ってしまった。 ハニーローザは比較的新しい種類らしいのだが。 写真のような実がなることを期待して(;´・ω・) […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 time@traveler18 その他 花木センターへ 苗木や花苗を見に行った。 天気はいいけど,人は少な目なのでゆっくりと回ることができた。 めあては↓。すももの苗。 貴陽,ハリウッド。 サンタローザ。 大石早生。 家近くのホームセンターよりも価格は安めなのだが, 希望する […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 time@traveler18 その他 みの~れ? 外出ついでに外食。 外食のハードルもだいぶ低くなってきた。 マスクをして,手指を消毒。(マスクだけはつらいが…) 今日のお店は, すてきな外観。 オーダーは, 煮込みハンバーグと, ピザと, ナポリタン。 ナポリタンは◎ […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 time@traveler18 その他 霞ヶ浦牛 用事の帰りに, 「霞ヶ浦牛」の看板に釣られて…(;´・ω・) ランチ! こんなお店。 内装は手作り感満載。店主のこだわりか? トイレの内装も。 好きな雰囲気。 で, ウェルカムランチ? 霞ヶ浦牛のハンバーグ,焼肉,牛カレ […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 time@traveler18 その他 オンシジウム 花芽がなかなか出てこなかったが, ようやく咲き始めた。 冷たい風に当てさえしなければ, 手を掛けなくても咲くところがいい。 あと一鉢,花芽が伸びて来ているのでもう少し楽しめそう。
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 time@traveler18 その他 アントラーズのK選手 いつものようにジョギングに出かけた。 「いつものように」というのはうそで1週間振り…(´;ω;`) この季節はどうも苦手でついつい足が遠のく! そんな1週間ぶりのジョギング。 走り終えた頃に, ふと気づくと, アントラー […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 time@traveler18 その他 千両の種蒔き 生け花として飾っていたセンリョウ。 実がたくさんあったので, 種まきをしてみた。 ↑センリョウの実。 取って置いたら,しぼんできた。 実から種を取り出す。 鹿沼小粒と培養土の2種類に蒔いてみる。 どちらが発芽率がいいのか […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 time@traveler18 その他 すもものさし木 すもものさし木に挑戦した。 このすもも,植えてから40年らしいが,去年はかなりの収獲量だった。 いくつかいただいた。 完熟なので,甘かった。 持ち主から了承を得て, 去年伸びた元気な枝をもらってきた。 鹿沼土,赤玉土,両 […]