コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おっさんの毎日が日曜

  • ホーム HOME
  • 北浦KITAURA
  • 車&バイクCAR&BIKE
  • カヤックKAYAK
  • 鮎釣りAYU-FISHING
  • その他others

その他

  1. HOME
  2. その他
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 time@traveler18 その他

柿の粗皮削り

柿の病原菌や害虫駆除の目的で, 粗皮削りをやってみた。 削る前。 黒くなっていたり,亀裂ができていたり。 害虫の卵?,色が毒々しい。 削った後。

2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 time@traveler18 その他

カリフラワーは難しいのか?

カリフラワーの出荷の手伝いをした。 ↑は出荷できなかった分。 収穫した量のおよそ7割くらいは×か? 6個入り,8個入り,4個入りの計22箱。 そして,出荷できなかったブロッコリー。 ぽちっと色が悪い部分があったり…, 黒 […]

2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 time@traveler18 その他

節分

恒例の節分。 ヒイラギの枝を取ってきた。 葉の周辺にあるとげ。 鰯の頭部を刺し, 残った部分は酒のさかなに(^^)v 玄関先や,神棚,氏神様,荒神様などに飾った。

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 time@traveler18 その他

デードライブの〆は温泉

筑波山を越え,東側には「八郷の湯」 湯は写真が撮れないので入口だけ…。 入浴料830円。 入浴受付の前の休憩スペース。奥に食事場所あり。 入浴後にソフトクリーム。 季節の味はいちご,300円。意外と量が多かった。

2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 time@traveler18 その他

加波山神社&薬王院

人気もなく静かな加波山神社。 本宮は加波山の頂上にあるらしいのだが。 ↓この山を登ったところ? 1時間半の所要時間?? 次は薬王院。九十九折れの山道を上がった。 石段がかなり傾いていた。 こういう建物が気になる。 こちら […]

2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 time@traveler18 その他

雨引観音へ

旧大和村,雨引観音へ。 現桜川市。 見事な楼門。 そして筑波山の北側。 観音堂。 この寺で有名なのは, 境内に放し飼いにされている孔雀。 この日は羽根を開く姿はみることができなかった。 眺めがいいので, 栃木方面。 池の […]

2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 time@traveler18 その他

ブロッコリー

日曜日。天気はいいが寒い。 風は弱いのに気温が上がらない。 ブロッコリー畑で。 収穫の手伝いをした。 6個入れ。 サイズが大きいので入れるのが大変。 他に9個入りや12個入りを作った。

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 time@traveler18 その他

プラム苗木

春からプラムを植えようと考えている。 ホームセンターの植木コーナーで苗木を見てきた。 大石早生(おおいしわせ),2年苗。 ビューティ。2年苗。 ソルダム。2年苗。 太陽。2年苗。 サンタローザが育てやすいらしいのだが,残 […]

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 time@traveler18 その他

やっぱりAmazonは安いのか?

浄化槽のブロワ―が壊れたので, ホームセンターへ。 1カ所目、 30ℓ/分,40ℓ/分がそれぞれ13800円と14800円。 以前は10000円以下だったのにびっくり。 2カ所目, 30ℓ/分は同じだが,40ℓ/分は10 […]

2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 time@traveler18 その他

祭礼

氏神神社の祭礼。 境内を清掃。枯れ枝などを燃やす。 そして, 午後からは天気がくずれる予報, 午前中に終えた。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 86
  • »

最近の投稿

鮎釣り 箒で少し

2025年7月14日

スモモ 大石早生

2025年7月13日

スモモの現在

2025年7月12日

ジムニー キーレス復活 再登録

2025年7月11日

久慈川 釣れないを再確認!?

2025年7月8日

久慈川 支流解禁

2025年7月3日

大芦川 鮎解禁に思うこと

2025年7月2日

大芦川 鮎釣り解禁 どうすれば?

2025年7月1日

大芦鮎解禁前日 山女魚釣り

2025年6月30日

久慈川 鮎釣り 鮎はたくさん見える

2025年6月20日

カテゴリー

  • その他
  • カヤック
  • 北浦(霞ヶ浦)
  • 未分類
  • 車&バイク
  • 鮎釣り

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

Copyright © おっさんの毎日が日曜 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • 北浦
  • 車&バイク
  • カヤック
  • 鮎釣り
  • その他
PAGE TOP