終盤の那珂川

ボ抜けが目標

なんて寂しい目標でしょうか!?

最近の釣果をみると、ツ抜けなんて、夢のまた夢のようです。

なので、目標は「ボ抜け」になってしまいます。

9月19日水曜日。那珂川へ行ってきました。

最初は前回のリベンジを果たすべく、富谷橋の下流の急瀬へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑は以前の写真です。写真上の方、下流の急瀬です。

養殖にオモリ2号をつけて、強引に沈めました。心配したほどのこともなくオトリは底に入って泳いでいました。

が、アタリはまったくありませんでした。

もう早瀬や急瀬は、野鮎がいないのでしょうか?

それとも少し水温の上がる午後じゃないとダメなのでしょうか?

前回よりは水位が下がり、底が見えすぎていたのも気になりました。

予定通り、1時間で切り上げです。今日はこれ以上はやらないと決めていました。

次はこんなところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

流れが穏やかで釣りやすい場所です。釣り友Sさんが大好きな場所です。

この流れの一番上の辺りが、そこそこ深く押しもあり、好みです。

最初の場所に比べると、とても釣りやすいです。

人もいないためゆっくりと釣ることができました。

この流れで、大小混ぜて5尾の釣果です。アタリもガガーンときて、まるで盛期の頃を思わせます。

しかし、鮎の密度は低いようで、同じ場所で掛かることはありませんでした。30mくらいの間しか掛かりませんでした。

今日は前回の反省から、3本イカリです。

ほとんどが背掛かりで引きもよく楽しめました。しかも、バラシゼロです。

 

午後はこちらへ移動しました。

釣り友のHさんとSOさんが竿を出しています。下流の二人です。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食を食べながら、見ていました。SOさんが1尾掛けました。

後が続かないようでした。深さも腰上。底流れは速いようです。

泳がせで、並んで釣るのは苦手なため、午前中の場所へ戻りました。

2時半くらいになってしまいました。なので、早瀬に出てきているのでは思い、一番好きな流れに挑戦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真は昨日のものではありませんが、こんなところが大好きです。

この写真よりは減水しています。この流れを岸から釣りました。

ですが、まったくアタリが出ませんでした。オトリは午前中に確保した野鮎。

流れに負けずにしっかりと泳いでくれています。流れの芯を攻めたり、波のヨレや緩くなったところで止めたり、

いろいろ試しましたが、反応は得られませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間はあっという間に過ぎ、こんな時間です。

流れ自体が黒く見えるようになりました。

竿2本くらい立ち込み、右岸の辺地を狙ってみました。もうイチかバチかです。

この狙いが当たりました。何と終了間際にアタリが続きました。

まさかアタルとは思っていなく、びっくりしていたら、竿を伸され、痛恨のバラシ発生です。

気を取り直して、もう1回。少し下流で。

また、来てくれました。今度はしっかりとタモ入れできました。

しかも良型です。引きも強くこの1尾で納竿しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな時間(5時)です。周りには誰もいないかと思ったら、下流に投網の人がいました。

今日の釣果 6尾(トホホ (´;ω;`) )

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

鮎釣り

前の記事

新エアポンプ
鮎釣り

次の記事

鮎釣り、最高!、再考?