那珂川釣行,いつもの場所

雨の合間の天気の良さそうな日を選んで釣行。

いつもの場所へ。

ここ何回かは,定番になりつつある。

大して釣れるわけでもないが,水や石がきれいなところが気に入っている。

9時過ぎ,先行者はいない。

対岸に1名。

ゆっくりと準備をしながら見ていたが,掛かるようすはない。

いつものようにここ辺から始める。

水面上にヨレが見える先をねらう。

散々,たたかれている場所なので少しでも沖目をねらいたいのだが,

底流れが強く,思ったところまでは竿が届かない。

少しずつ釣り下る。

流芯手前の強い流れで1尾。型はいい。

何とか抜き上げて,タモに入れようとしたが,後ろの草むらに直行。

が,バレずにセーフ。

連チャンはなし。

この流れ付近を行ったり来たりで時間が過ぎていく。

途中,根掛かり。

無事回収。

ホッとする間もなく,アタリ!

ナイスなアタリに竿を溜めようとした瞬間。

軽くなる。

身切れか?

3本錨の一本が抜けていた。

根掛かり時に緩んでいたものと思われる。

「根掛かり後は,鈎交換!」

これを怠った。

今年のように良型が掛かるときには尚更。

鈎を交換して,再スタート。

また,アタリ。

今度も良型。

しかし,抜き上げてタモ入れ直前に,

ハリス切れ。

結び目から切れた。

意地で同じ流れに入れた。

何とか1尾追加。

いつものことだが,午前中は2尾で終了。

全部獲らなきゃ,釣りにならない!

午後は,こちらもいつものところへ。

車の前に一人。かなり上流に一人。計二人。

↑この下で釣っている人は午後から始めて,2尾。型はいいらしい。

この人の30mくらい下流に入る。

出し掛かりで2尾。小さい。

抜き上げると吹っ飛んできた。(笑)

1尾はリリースサイズ。

こんなのがまだいるの?

下流のザラ瀬が気になり,釣り下る。

ザラ瀬の強いところで3連発。

オトリが獲れたので,上流へ。

上の人は聞かなくても教えてくれた。

「3尾釣れた。型はいい。」

大汗をかきながら,一番上の瀬肩へ。

……

ただただ静かなときが過ぎるのみ。

まったくの無反応。

100mくらい釣りだってみるが,……

結局,最初に掛かったザラ瀬へ。

型は小さいが,好反応。

薄日が差してくると,

ザラ瀬にはびっしりと,青藻が生えているのが見えた。

がっかりして,また,上へ。

真ん中辺で少し追加して,終了。

数えてみると,野鮎は8尾。

ツ抜けならず(´;ω;`)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

鮎釣り

次の記事

那珂川は,ボヨ~ン?