鮎釣り 久慈川へ
先日,那珂川で大(´;ω;`)の釣りだったので,
久慈川へ。
前回の反省から,
川見をして,ハミ跡を確認。
ハミ跡があれば,鮎はいるだろうということで,
9時開始。
まずは如何にもな流れを試す。
何も起こらず!
(こんな瀬は土日に大勢の人がやったんだろうな?)
早々に見切り,
次は「こんなところ誰もやらないわな」作戦?
辺地の辺地へ,オトリを入れる。
すぐにアタリ,でもバラシ(´;ω;`)
鮎がいることがわかったので,
辺地狙いに徹する。
その間,他の釣り人のチェックも怠らず。
やはり,流芯では苦戦みたい。
まったく掛からないか,掛かっても1尾のみ。
辺地蔵は,11時半までに4尾。
これって,シーズン最高記録じゃね…?
たったの4尾だが,なぜか満足感(笑)
午後は移動するつもりで昼飯。
近くの釣り人曰く「どこへ行っても変わんめえ!」,
一瞬,同意しそうになるが,
「迷ったら,移動」を選択!
途中,2カ所ほど川見。
1カ所目は,よい石の入った瀬肩があったのが,完全に砂で埋まってしまっていて(@_@)
2カ所目は,岩盤瀬に見渡す限り,11人の釣り人(@_@)
釣れる様子がないことや,先行者の話,岩盤のチェックを総合的に判断し,
3カ所目へ。
ここも如何にもな瀬には先行者。
時間をかけ,川見。
誰もいない↓こんなところの石が黒く見えたのでここでやることに。
竿を出してすぐに出し掛かりでアタリがあったが,
鈎掛かりが浅く,バラシ。
鮎が居ることがわかったので,
「あちこちとオトリを入れてみる」作戦。
↑ここで2尾。
↑ここで4尾。
これが的中し,
午後は2時から4時半で,6尾追加。
念願の「ツ抜け」達成!
たかが10尾だが,されど10尾。
思わず,涙が出た(笑)
それほどまでに…今年は(´;ω;`)