鮎釣り 夏日予報に誘われて…

1回目の納竿が終わったばかりなのに(;´・ω・)

今年最後の夏日になるとの予報に,

2回目の納竿釣行,久慈川へ。

途中,車から見える川には釣り人の姿も見えた。

皆さん,いつまでやるのかなあ!?

今日(10月15日・金)は↓ここからスタート。

深トロで岩盤底。

今日は鮎の姿は確認できなかったが,

終盤なのでオトリ替えは緩いところでと決めていた。

出し掛かりで1尾。少し錆の出た雄。

オトリとしては使わず,養殖を続けて使う。

2尾目は少し小さめだが,ピカピカの雌。

何とか最初の1時間で4尾掛かる。

今日は,

水中糸はフロロ06,

違和感なく使えた。

大鮎に備えて太めにしたが,良型は2尾。

この場所で7尾。

さらに下流で2尾追加。

意外とフロロ06も使いやすい。

複合メタルや単線メタルのような煩い感度はない。

水中糸もいろいろと試しているところだが,

掛かれば何でもいいような気がしてきた。

午前中は9尾で終了。

今年は午前中にこんなに掛かったことはなかったので,

午後が不安になる(笑)

午後は仕掛けを複合メタル02に替え,

午前中釣れた同じ流れからスタートするが,まったく反応がない。

釣り返しが効かないということか。

午前中に2尾掛けたところで1尾掛かるが,

チャラ瀬も平瀬もまったく反応が出ない。

午後2時半からは,最下流の急瀬へ。

写真で見ると緩そうに見えるが,流心はきつい。

流心は流れが強いので鮎はいないと考え,

流心脇へ,流心を切ってオトリを入れるためのオモリ1号&背バリを付けて入れてみた。

朝からずっと釣り人のいた場所なので期待しなかったが,

白泡の上下で5尾\(^_^)/

掛かり鮎が流心に乗るので,引き抜きもハラハラ…。

ガガーンというアタリもあったが,ゴン?というアタリが多かった。

終盤の特徴なのか?

午後3時半に終了。計15尾でSB更新(^^)v&(;´・ω・)

これで納竿でしょ,たぶん…。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

その他

前の記事

ダイソーマウス