立冬に漕ぎ出す

11月7日 月曜日

暦の上では立冬ということなのだが。

北浦へ。

東の風。

11時半スタート。

久しぶりなので,風を背に受ける南西方向へ。

岸から離れ,少し沖を進む。

小さなうねりが心地よい。

廃船そばの砂地をチェック。

途中で風が強くなったときの逃げ場にはなるかな。

波よけの構造物ができてからは初めての漕ぎか?

入って行けるか,確認する。

石が積み上げてあり,底を擦りそう。

反転して戻る。

向かい風になっている。

遠くの筑波を見ながら,休憩。

漕ぐのを止めると風に流されてしまう。

膝上の筋肉が少し痛い。

下半身を意識した漕ぎができた証拠か?

水に浸かることなく,出発地点に到着。

12時28分。

約1時間。距離にして約2.5km。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

その他

前の記事

さし芽&植え替え
その他

次の記事

オオカマキリ?