久慈川支流とは言え
那珂川は渇水&青藻,久慈川は高水温。
(久慈川はかなり釣れているらしいが)
で,久慈川支流へ。
こちらは渇水気味だが,青藻なし,水温も朝23.5℃,午後24.0℃。
今日も初めての場所。
↓ハミ痕はあるものの浅すぎ。
↓こちらもハミ痕はたくさんある。
が,狭い川幅なので短竿でも難しい。
チビを3尾で移動。
人の足跡をよく見たつもりだったが,
もしかすると,投網で抜かれた後だったかもと,後で考えた。
前回の場所↓でようやくオトリサイズを3尾。
が,続かない(´;ω;`)
午前中は6尾だったが,チビ3尾はリリース。
午後も初めての場所。
まず川を歩いて見て驚いた。
草の間を流れる幅1mにも満たない流れに超良型の鮎がたくさん。
人が歩くと逃げ惑うが,逃げるスペースがないのでサイズまでよくわかる。
でもそんなところの鮎は釣れないわなあ。
↓こんな流れを発見。
先行者が2人。
一人に後で聞いたところによると,15尾ほど掛けたとのこと。
草ぎりぎりのところには良型が潜んでた。
出し掛かりで数尾(^^)v
その後は下流を探検。
石色の良いところもあったが,アタリはなし。
こちらは探索のみに終わる。
釣果 2ヶ所目:3尾 3ヶ所目:13尾 計16尾