山あるき
月居山(つきおれさん)→袋田の滝
山歩きに行きました。大子町 月居山~袋田の滝へと続くコースです。

天気もよく、風もなく、半そででも十分。汗をたっぷりとかきました。


スタート前半は登ることに集中し、写真を撮る余裕もなし。
月居観世音付近。

。。
ようやく見晴らしのよいところに。遠くに見えるのは八溝山か?

山頂付近の紅葉は始まったばかりです。自然の芸術です。天気に恵まれ、平日なので訪れる人も少なく、
人を避けなくてよいのが最高です。

月居山は双耳峰のため、2つ目の頂上に向かいます。こちらには階段があります。


袋田方面。

反対側の生瀬方面。

降りていくと、水音がだんだんと大きくなってきます。生瀬の滝です。


そして、袋田の滝の上部。

袋田の滝。

月居山登山口まで戻ってきました。

途中で、味噌だんごをいただきました。
歩いた後だったので、よりおいしく感じました。
鮎の塩焼きもあったのですが、そちらはパス。
楽しい秋の一日になりました。
