那珂川鮎 ツ抜けず&川見

6月8日 木曜日

朝イチで人気場所へ。

右岸側は人が少ない。

左岸側にはすでに3人の釣り人。

答えはほどなく分かった。

根掛かりのようなアタリ?で,1発目からサインボ(´;ω;`)

オトリ1号はこれで即死!!

気を取り直してオトリ2号出撃。

ほどなくしてアタリ,がバラシ。

良く見ると掛け鈎がサインボに伸ばされていた…(;´・ω・) 

右岸側(自分)は釣れず,左岸側の人は良型を連発。

こちらが暇なのに,目の前の釣り人はあっという間にツ抜け越え。

流芯越しに声を掛けると,20cmオーバーばかりとのこと。

ベテランらしく,根掛かりしても流芯に躊躇せずに入っていく。

目の前で川を行ったり来たりするパワーに脱帽(@_@)。

右岸側は場荒れだった??なので,人が少なかった?

どうにもならず,移動。歩いて上流へ。

橋の上流側へ約600歩ほど歩く。

先行者に聞くとまったく釣れないらしい。

ところどころに見える石はよく見える。

竿を出してみたが,確かにさっぱり。30分。

移動。昼食後釣り開始。

今度のところは,水が低いか?

でも石が良さそうに見え,岸寄りにも鮎の姿が見えた。

ただ,流れの通っているところは小砂利で,

大きめの石の上や石組みの中で掛かる。

型はオトリサイズ。

全体を見たので次の場所へ。

こちらは青藻もほとんど流れてなくなっている。

垢切れのようにも見えたが,竿を出してみる。

思ったとおり…(;´・ω・)。

1週間もすると最適になるような?

最後に初めに入った場所の左岸を見に寄る。

釣り人は一人もいなくなっていた。

右岸に一人。

見ていると次々に良型を釣る。

10近くは釣っていたか?

ときどき掛かるチビ鮎はほとんどそのままリリースしている。

それでも次には良型を掛けていた。

こういう釣りもあるんだな。

「人気の少なくなる時間帯は掛かる」のか??

本日の釣果。9尾。ツ抜けに足りず。

内訳,大1(20cmくらい),オトリサイズ6,オトリになるチビ2。

これが今の釣力か?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です