鮎たも網 張り替え

十年は使っただろうか?

鮎たもが破れて始めてきたので,張り替えた。

本当はおニューが欲しかったのだが,そこは無職の身分なので,自重した。

確か,最初は赤色のたもだったような気がするが,そんな色はどこにも残っていない。

年数の経過を物語る?

外してみると,こんな感じ。

ステンのワイヤーと金属バネで止めているだけ。

まず,ステンワイヤーを引き抜く。

すると,簡単に網もバネをいっしょに抜けてくる。

見ずらいがバネ。

半周×2本で,1周分。

外した網。長い間,ありがとう。完全に白になっている。

今回使う網は,シミズのテクノメッシュソフト,ゴールド。

前から使ってみたいと思っていた。

定価は↑の通りだが,ネットショップで若干安い?

まず,ステンワイヤーを入れる。

次にステンワイヤーに沿って,バネをクルクルと回して入れていく。

最初の15cmくらいは難なく入るが,その後が大変。

地道な作業を繰り返し,時間をかけ,やっと入れることができた。

片側を入れるだけで,1日目の作業は終了。

力を入れ過ぎて,網の一部が破れた。なんてことを(;´・ω・)

2本目はさらに大変。

慣れたので楽勝かと思っていたが,やはり途中まではすんなり。

後半は1本目よりも手強い。

ここも地道が作業が続く。

指が痛くなるので,休み休みで半日かかる。

特にバネが重なる部分が入りにくい。

力がうまく伝わっていかない。

ようやく入れ終わる。

ここまでくれば。

ステンワイヤーを枠の溝に入れて,押したり,引いたり,

網を破らないように注意しながら入れ込む。

そして,グリップを取り付けて完成。

どうやら,ステンワイヤーとバネの部分はダイワで部品別売りしているらしい。

この部品は新品にした方がよかったかも。

慣れない作業だが,仕組みがわかってよかった。

タモ網を張り替えたので,実釣で試さなくては?

さあ,鮎釣り行きましょう。

Follow me!

鮎たも網 張り替え” に対して5件のコメントがあります。

  1. 鮎五郎 より:

    大変ですね、私もチャレンジしてみます。情報有難う御座います。

    1. time@traveler18 より:

      自分は不器用なので,普通の方ならすぐにできますよ。何でもやってみることが楽しい,それも鮎釣りですね。

  2. KPT より:

    こんにちは
    あの狭い溝にどうやってはめ込んだのですか?
    私はやり方がわからず挫折しております。(バネみたいなやつとワイヤーを網に通すのはできました)
    画像を拝見する限り構造は全く同じものです。
    よかったら教えてくださいというかお願いいたします。

    1. time@traveler18 より:

      バネを通すことができたら完成したのも同じです。ワイヤーを片方の溝から入れ,溝に沿って,ペンチで鋏みながら引っ張ればスーッと入っていくと思います。自分はバネ入れが難関でした。

      1. KPT より:

        ご返信ありがとうございます。
        自分で苦戦してしまい3回も4回もばねをつけたり取ったりしたのでばねが伸びてヨレヨレになりましたが、やり方がようやくわかりました。
        (ヨレヨレばねで一通りやってみたのでできると思います)
        パーツをダイワから入手してやってみます。
        本当にありがとうございました。
        ※このコメントはご覧いただくだけで承認不要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

鮎釣り

前の記事

那珂川鮎 今日も留守?