久々の釣行②
辺地を腰まで浸かりながら移動した場所。
昨年とほぼ流れは変わっていないが,辺地が深くなったような?
1尾目はこんなところで。
もう少し下流の流れをやりたかったのだが,一人いた。
ヨレの先にオトリが出て行ったときにアタリ。
ガガーン,ギューンを期待していたのだが,
アタリは小さく,慎ましやか。
でもその後の引きは今年の那珂川の鮎。
測ってはいないが20cmアップ。
すこし下ったところで,ちょっと大きいサイズ。
引きを楽しませてくれた。
期待を抱かせる2尾目。
よい流れで人も少なくて○。
下流の人は来て早々3尾を出し掛かり。
3尾目は身切れのようだ。
こんなところをオモリを付けてやってみると,
ガガーーンが来た~!
3尾目もゲットか?
が,高切れ(´;ω;`)
糸が痛んでいた?
張り替えたはずだったが,スプールに巻き取りときに傷が入ったか?
ここで車を取りに上流に戻る。
歩数で800歩以上は歩いたので,600~700mか。
最初に入った川の中を見ると,濁りは取れていたが。
砂地,小砂利,青藻石,ハミ痕は少だった。
堰直下のところにいい石が入っていた。
そこには釣り人も。(確か禁漁?)
車で移動して,
午前の場所には釣り人。
ここでしょ。
オモリを2個付けして,入れると,即アタリ。
抜き上げて,珍しくナイスキャッチ(笑)
型も引きもよし。
どうも波立ちのところが少し掘れていて,そこへ入った時がいい感じ。
次もすぐに来たが思ったほど,大きくなく,
抜いたまではよかったが後ろの草むらへサヨナラホームラン。(笑)
こんなところの辺地にも魅力を感じたが,雨が降り始めたので納竿。
まだ,1時過ぎなのに(´;ω;`)
対岸にも5人くらいいたが,掛かる様子はなかった。
小口の水位88cm,やや高水か。
これぐらいの水位の方が立ち込みがしにくい分,却っていいかも。
次回が楽しみになったが,雨予報が続くので,仕掛け作りでもするか。