鮎釣りウェーダーと水虫

毎年,鮎釣りの季節になると悩まされる。

土踏まずにできる水虫だ。

鮎釣り,3回くらい目から,土踏まずの皮がむけ始める。

今年も同じだ。

酷い時にはふた皮くらいむけることがある。

水虫の薬を試そうかと思っていた。

そしたら,高水・垢切れで2週間ほど鮎釣りができなかった。

治っていた。

土踏まずもきれい。

薬が嫌いなので,安心。

2週間の釣り休みが効いたのか。

もう一つ理由が考えられる。

海辺の散歩だ。

裸足で海水に浸かり,その後,アツアツの砂浜を歩く。

以前にもこの方法で治したことがある。

試しにやってみた。

本当のところはどっちなのだろう。

またなると思うので,試してみよう。

これで安心して鮎釣りに行ける。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

高水,垢切れ,チビ鮎。

次の記事

伊南川で鮎釣り