2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川鮎釣り 思うような釣りはできないもの 6月20日 泊まりで鮎釣りへ。 現地着は7時前くらい。 7時には釣り開始。 誰もいない瀬を上流側から釣り下る。 流芯よりも岸寄りに大きな石が入っていて,鮎の姿も見える。 オトリを入れて静かに釣ってみたが掛かる感じはしない […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 time@traveler18 カヤック kayak 漕いだ分しか進まないのだ なんやかんやと漕がずに2ヶ月も過ぎてしまったカヤック。 朝の散歩で風がないことがわかり,しかも天気がよいので漕ぐことにした。 釣り仲間からの電話に負けずに北浦へ。 漕ぎ始めは8時。 暑さを予感させるような天気。 湖面は少 […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 time@traveler18 その他 キウイにも袋掛けしてみた アップルキウイ,順調に生育。 ぶどうの袋掛けついでにキウイにも袋をかけてみた。 虫除けや傷防止になるといいが。 桃用の袋。半分くらいは収穫できるか? まだ先は長い~。
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 time@traveler18 その他 ぶどう袋掛け 1年目鉢植え巨峰。何粒か食べられるか? 庭植え,巨峰。こちらも同じようなもの。 両方ともに粒が少ない(´;ω;`) ↓こちらは2年目シャインマスカット。 いくらかましか? 袋まで買って用意してあったので…(;´・ω・) […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 time@traveler18 鮎釣り メタカラマン穂先・ウェーダー水漏れ補修 釣行に行かないときにも,鮎釣りのことばかり考えている日常W ウェーダーとロッド穂先の補修をした。 ウェーダー。 水を注入し,水漏れ箇所を確認。 左側に2カ所。 1ヶ所は新規?もう1ヶ所は前回の補修部周辺。 右側は1ヶ所。 […]
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川 鮎釣り 人と同じくらい鮎は居る…? 6月10日 土曜日 釣りの予定ではなかったが,家で暇にしていると, かあちゃんが「釣り行かないの?」 「栃木は晴れみたいよ」と言うので, 釣行決定! 余程,釣りに行きたそうな顔をしていたのかW 箒川を目指す。 箒橋の上流 […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川鮎 ツ抜けず&川見 6月8日 木曜日 朝イチで人気場所へ。 右岸側は人が少ない。 左岸側にはすでに3人の釣り人。 答えはほどなく分かった。 根掛かりのようなアタリ?で,1発目からサインボ(´;ω;`) オトリ1号はこれで即死!! 気を取り直 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 time@traveler18 鮎釣り 小鮎は開きに 今年のオトリ鮎はなぜか小さい, そう思うのは自分だけだろうか? それとも6月のオトリはそんなものだったか? ここ2,3年は7月後半が釣り始めだったこともあり忘れている(;´・ω・) 塩焼きサイズには届かない小鮎とオトリ鮎 […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川 鮎釣りは,たのむずかしい!? 6月6日 火曜日 小口水位0.54m 那珂川の日の出。 早朝は誰もいない。 釣り友Hさんと合流しゆっくり話をしていると, 釣り人が増えてきたようなので,目指す場所へ入川。 ここまで川の中を歩いてきたが, 今年初めての場所 […]
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川水系概観&プチ釣り 6月5日 月曜日 上流域を探索。 こんな細にハミ痕、鮎も見えた。 ここは青藻だらけ。しかも渇水。 少し下った。釣り人はいっぱいだが。 ハミ痕はなく,鮎の姿も見えない。 支流へ。 釣りをやっている人に尋ねると,数尾は掛かる […]