2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 time@traveler18 鮎釣り 鮎ウェーダー片付け 鮎釣り具の片付け,第2弾。 ウェーダーを洗って,片付けることにした。 フェルト底はナイロンブラシで軽くこすって汚れを落とす。 (左はブラシ前,右がブラシ後) 次に内部を洗うための洗剤を作る。 ↓こんなものでやってみた。 […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 time@traveler18 車&バイク ジムニー キャリア片付け 鮎釣りも終了し, まずは鮎釣りカー,ジムニーのルーフキャリアを片付けた。 固定金具を外す。 次にキャリアとボディの間に薄い毛布を入れて, 降ろす際,車に傷がつかないように養生する。 15kgくらいはあるので, ルーフから […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 time@traveler18 鮎釣り 鮎釣りは箒川で納竿 2020 那珂川は興野へ。 川見。手前は完全な垢腐れ。 箒川へ。 釣りやすい所は竿の列(@_@) ↓誰もいないこんな流れへ。 釣り始めようとすると,シモに2人,カミに1人。 黒く見えるところにオトリを入れて,様子を見るが… 反応が […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川も納竿か? 10月21日 水曜日 鮎友を誘うが,すでに納竿したというので, 1人でこんなところへ。 流芯はなぜか白く見える… 他に釣り人はいない。 カミの縄張り漁に1人。テトラの下に投網1人。 ハミ跡はあまり確認できないが, 右岸の […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 time@traveler18 鮎釣り 久慈川は今日で納竿 ツ抜けくらいは釣れているという情報もあるようなので, 友釣り専用区の大子やな付近へ。 先行者はすでに3人。 11時くらいにはシモに8人。 カミは6人までは数えたが…。 皆さん,熱心だねえ!そういう自分も( ̄∇ ̄;) まず […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 time@traveler18 鮎釣り 曇りの予報に思わず鮎釣りIN久慈川 夜中~明け方まで結構な雨降り。 当然,朝寝坊。 起きて,天気予報をチェックすると, 大子は今日は曇りらしい。 急遽,鮎釣り決定。 9時過ぎに家を出発。 オトリ屋のおやじさんもちょうど鮎釣りに出かけるところ, 福島県側に行 […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川 鮎釣り 祭りの後? 黒川(栃木県那須町) 那珂川の上流。 こんな流れも大好き。 瀬肩,大石周り,白泡,辺地,流れの樋などなど, ポイントと考えられる場所が近い位置にあり, 思ったところで掛かったときの気分は最高。 が,まったくの無反応。 ハ […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川鮎釣り 今日も満員 鮎もまだ若く,好釣果の情報が。 川見。 下野大橋上→烏山大橋→境橋→八溝大橋→富谷橋→ニコン下→矢沢 の順で見て回った。近くで石の状態を見たところもあれば, 遠くから人の数を数えたところもある。 まるで解禁並みの人,人, […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川鮎釣り 爆釣か? 久しぶりに那珂川へ。 Hさん,SOさんと3人で釣行。 場所は日曜にSさんが爆釣したところ。 場所を教えてもらっては行くしかない( ̄∇ ̄;) 岸寄り竿一本先くらいから黒い底石が入っていて期待大。 3人でこの瀬に入り釣り開始 […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 time@traveler18 鮎釣り 久慈川 鮎釣り 思うに任せず… 初めての場所。所谷(ところや)。 車の前の瀬。 上流。 下流。 河原を下ること15分。 今日はこんな流れにチャレンジ。 朝の逆光で真っ暗。 オモリだと根掛かり必至の瀬なので,背バリのみ。 流芯脇で出し掛かりで1尾。 むっ […]