2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 time@traveler18 その他 ドームは世界らん展 日曜日。 雨の中,目指すは 世界の王が迎えてくれた。 並んでいる間にじっくりと見た。 一塁内野席を降りていくと, まずは「日本大賞」を鑑賞。 出品者は茨城県の小美玉市の方。 これまでの大賞とはまったく違う。 新鮮かも? […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 time@traveler18 その他 北浦 西風強し ジョギングに北浦へ。 西風が強い。 濁りも入って来ている。 この波ではカヤックは……(´;ω;`) 風の中,走りきったが当然のごとく, 花粉症が始まる。 家に帰ってくると,目がかゆい(´;ω;`) しばらくはこんな風の日 […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 time@traveler18 その他 ジョグ 海岸コース 天気もよく暖かい。 ランニングに行こう。 今日のコースは海岸。 お気に入り。 家から1.5kmくらい走ると高台からの眺め。 今日は波も穏やかで白波も見えない。 波の荒い日には海岸沿いの家が今にも波に飲まれるように見える。 […]
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 time@traveler18 その他 エアベッドで車中泊仕様 薄いマットだけでは,五十肩が耐えられない(´;ω;`) 鮎釣り車中泊仕様にエアベッドを購入。 ホームセンターで2,980円。 取説,空気入れ,エアベッドの3つが同梱されている。 広げて, 付属の空気入れでポンピング。 空 […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 time@traveler18 その他 剣聖 塚原卜伝の墓コース 寒さに負けずにランニング。 塚原卜伝の墓を回って,北浦湖岸に出て戻ってくるコース。 途中,田んぼの畔付近には? もしかして,イノシシの食事痕? この地区は市の防災無線で出没の注意があった…… 少し行くと,剣聖 塚原卜伝の […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 time@traveler18 その他 運転手はつらいよ… 家のおばちゃん友3人の運転手で, 香取神宮へ。 境内には入らず。 参道の入口付近で待つ。 おすすめ候補,1番目。 「亀甲堂」 売り子がおばちゃんから,少し若いかあちゃんに変わっていた。 おばちゃんの方が話しやすくていいの […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 time@traveler18 その他 庚申様掃除 天気もよく, 風も強くないので, 午後からは庚申様の掃除。 溜まった枯れ枝や伐採枝を燃やす。 近所の民家は少し離れているため, 消防署へ通報されることはないだろう。 一番その可能性のある人には火の見張り番として来てもらう […]
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 time@traveler18 その他 花の季節がもうすぐ? 今朝は冬に逆戻りの気温だが… 週の始めは春のような暖かい天気が続き, 庭のスイセンもぼちぼち。 例年は年が明ける前から咲いていたのだが, 今年は花期が少しずれた。 暖冬なのになぜ? こちらはいつもと同じ。 立春前後。 ラ […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 time@traveler18 その他 イソギクの剪定 庭先にこんな花。 正しい名前も知らなかったので, 調べてみると, イソギクというらしい。 花が終わっていたので, 剪むことにした。 新芽も出てきているので, 例年なら根元からきれいに剪んでしまうのだが, 名前を調べたとき […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 time@traveler18 その他 柊と鰯 2月3日は節分。 豆まき。「鬼は外,福は内」 そして, ヒイラギの小枝と,イワシの頭を門口に飾る。 家でも。 こんなセットを10数本作り,それぞれの場所に。 玄関。 ここ3年くらいは近所に猫がいなくなったので,朝までイワ […]