2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川鮎釣り 思うような釣りはできないもの 6月20日 泊まりで鮎釣りへ。 現地着は7時前くらい。 7時には釣り開始。 誰もいない瀬を上流側から釣り下る。 流芯よりも岸寄りに大きな石が入っていて,鮎の姿も見える。 オトリを入れて静かに釣ってみたが掛かる感じはしない […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 time@traveler18 鮎釣り メタカラマン穂先・ウェーダー水漏れ補修 釣行に行かないときにも,鮎釣りのことばかり考えている日常W ウェーダーとロッド穂先の補修をした。 ウェーダー。 水を注入し,水漏れ箇所を確認。 左側に2カ所。 1ヶ所は新規?もう1ヶ所は前回の補修部周辺。 右側は1ヶ所。 […]
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川 鮎釣り 人と同じくらい鮎は居る…? 6月10日 土曜日 釣りの予定ではなかったが,家で暇にしていると, かあちゃんが「釣り行かないの?」 「栃木は晴れみたいよ」と言うので, 釣行決定! 余程,釣りに行きたそうな顔をしていたのかW 箒川を目指す。 箒橋の上流 […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川鮎 ツ抜けず&川見 6月8日 木曜日 朝イチで人気場所へ。 右岸側は人が少ない。 左岸側にはすでに3人の釣り人。 答えはほどなく分かった。 根掛かりのようなアタリ?で,1発目からサインボ(´;ω;`) オトリ1号はこれで即死!! 気を取り直 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 time@traveler18 鮎釣り 小鮎は開きに 今年のオトリ鮎はなぜか小さい, そう思うのは自分だけだろうか? それとも6月のオトリはそんなものだったか? ここ2,3年は7月後半が釣り始めだったこともあり忘れている(;´・ω・) 塩焼きサイズには届かない小鮎とオトリ鮎 […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川 鮎釣りは,たのむずかしい!? 6月6日 火曜日 小口水位0.54m 那珂川の日の出。 早朝は誰もいない。 釣り友Hさんと合流しゆっくり話をしていると, 釣り人が増えてきたようなので,目指す場所へ入川。 ここまで川の中を歩いてきたが, 今年初めての場所 […]
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 time@traveler18 鮎釣り 那珂川水系概観&プチ釣り 6月5日 月曜日 上流域を探索。 こんな細にハミ痕、鮎も見えた。 ここは青藻だらけ。しかも渇水。 少し下った。釣り人はいっぱいだが。 ハミ痕はなく,鮎の姿も見えない。 支流へ。 釣りをやっている人に尋ねると,数尾は掛かる […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 time@traveler18 鮎釣り 鮎釣り解禁(祝)那珂川 午後の部 釣れないので昼の休憩を長めにとり, 午後のスタートは2時近くになってしまった。 釣れないときは釣りスイッチの入りが遅くなる(笑) 午後は午前中にKさんがツ抜けた場所付近へ。 波立ちの中の方が良型だというのを参考にオトリを […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 time@traveler18 鮎釣り 鮎釣り解禁(祝)那珂川 午前の部 夜明け前,ついに始まる戦いの日々というより,遊びの日々。 強者どもは夜明け前だというのに川に立つ。 前夜からの宿泊宴会組が多く,朝の冷たい空気と相まって 釣り人の期待感と緊張感が伝わってくる。 こんな流れの瀬で掛かったら […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 time@traveler18 その他 山女魚釣り 箒川 川虫を獲り, 箒川のこんなところ。 釣り開始後30分くらいか,山女魚が遊んでくれた。 目印が沈み込む気持ちのよいアタリ。 「今日は釣れるのか」と期待大。 景色が心をいやしてくれる時間は長く続いたが, 山女魚が癒してくれる […]